【齊田税理士事務所】(業種:士業)
お客様インタビュー
会社名;齊田税理士事務所
業種;税理士事務所の経営
依頼時のご要望:ウェブ広告の効率化
KOSHIKIが行ったこと:リスティング広告のアカウント改善
Q1. KOSHIKIにご依頼いただいたきっかけは何ですか?
自分でリスティング広告を運用していたのですが、クリックもそこそこ集まっているし、まあいいかなと考えていました。
実は、KOSHIKIさんって弊所の顧問でして、それがきっかけなんですよね(笑)
で、KOSHIKIさんは毎月お客様が増えていてクライアント数が伸びていたので、相談したのがきっかけです。
まずは、簡易的に相談したってのがありました。
Q2. 税理士事務所を開業した経緯を教えてください
税理士を志望した時点で、独立を考えてました。
修行のために15年程度大手事務所や中堅事務所で働いたが、先生商売が身に合わなかった。
あんまり、先生と言われるのが好きではなくて。。。笑
実際にお客様のことを1番に考えていくと、一緒に儲かっていく支援がしたいなと考えて、今の事務所を開業しました。
金額設定
仕分けも含めてかなり安くしております。
私自身も創業間もない頃は厳しかったので、かなり金額設定を下げました。
おそらく、相場の半分以下ですかね。
お客様の支援が本業ですので、営業ばかりしていてもお客様の為にならないと考えて、紹介とネット集客のみにフォーカスをして、顧問先を増やしていきました。
おかげ様で開業してから、100社以上と顧問契約を結び、解約されたのは3社だけです。
年商が500万ぐらいから、90億円ぐらいの会社様まで様々ありますが、どの会社様にも違うストーリーがあるので大変に楽しいです。
Q3. 実際にご依頼いただいて、KOSHIKIの動きはいかがですか?
まずは。プランニングを作ってくれたことがとても良かったですね。
問い合わせ→来所→顧問契約の引き上げ率を徹底的に質問されて、少しだけ困ってしまいました。
数日後にデータを提出したら、いくらまで売上は上げたいですか?とか、粗利でいくらまでいきたいですか?
など、聞かれました。まるで税理士みたい笑
その内容を元に適切な広告費とCPAなど目標設定をして一緒に走ってくれています。
基本的に制作会社様も広告代理店様も様々な技術を話してくれるんですが、自分の集客とリンクしなくて。。。
KOSHIKIさんは、技術とビジネスの橋渡しみたいな感じで伴走してくれたのが良かったです。
Q4. 今後KOSHIKIに期待することがあれば教えてください
アカウントを大幅に変更いただいて、以前と比較するとCPAもCV数もCVRもかなり改善されました。
これからも、さらに集客数を伸ばして、「起業家」を支援して一緒に成長していきたいので、頼みました!
私たちサービスは、多くのお客様が理想とする会社を作っていけるか、それに尽きます。
起業家や事業化、社長とのきっかけを作ってくれるのがKOSHIKIさんですから、今後もビジネスパートナーとして二人三脚で歩んでいきたいですね。
これからも新しいサービスをスタートする際は、真っ先に相談させてください。
Webマーケティングのリソース不足を、定額でアウトソーシングしていただけます。
広告アカウント運用数は100業種以上、サイト解析は120サイト以上、サイト制作も50サイト以上の実績と経験から、課題を抽出して営業利益が最大化できる箇所から改善/実行を着手し、論理的かつ情熱的に事業の拡大をご支援します。